BRUNOのマルチブレンダーは日本人におすすめ!カラーも豊富

BRUNOのマルチブレンダーは日本人におすすめ!カラーも豊富

マルチブレンダーと言えばドイツの BRAUN(ブラウン)が有名で、テレビで取り上げられているのも度々目にします。
しかし、マルチブレンダーの中で、私が個人的におすすめするのは BRUNO( ブルーノ) です。
文字にすると BRAUN(ブラウン)と BRUNO( ブルーノ)は、とても似てますね。

この記事では、なぜマルチブレンダーは BRUNO がおすすめなのか、レビューを含めて取りまとめてみました。

 

マルチブレンダーとは

マルチブレンダーとは

マルチブレンダーとは、混ぜる、つぶす、泡立てる、刻む、砕く などが 1つの製品で出来る調理家電です。
野菜や魚をペースト状にしたり、フードプロセッサーのように刻む、砕いてミンチにしたりできます。
高機能な製品になると、スライスやこねるなどもできます。

マルチブレンダーを使うことで料理の下準備の時間を短縮できます。
具材のみじん切りや離乳食を作るためのペースト、お菓子作りの泡立てなどあらゆることが簡単に素早くできるようになります。
また、夏場には子供も嬉しいかき氷もこの1台で作ることができます。

特に以下に該当する方にはおすすめです。

  • 料理は好きだけど、下準備に時間は書けたくない
  • 忙しい主婦(特に小さいお子様がいる場合)
  • 料理中あまり手を汚したくない

 

BRUNO のマルチスティックブレンダーでできること

BRUNO のマルチスティックブレンダーは、混ぜる、つぶす、泡立てる、刻む、砕くが出来る 1台5役のブレンダーとなります。

混ぜる

混ぜる

つぶす

つぶす

泡立てる

泡立てる

刻む

刻む

砕く

砕く

 

BRUNO のマルチブレンダー特徴

日本の台所事情を加味したコンパクトな設計

マルチブレンダーで有名なブラウン等、多くのマルチブレンダーはサイズが大きいという問題があります。
広いキッチンで使うには良いのですが、いかんせん日本のキッチンは狭いのです。

そんな日本の台所事情が踏まえたサイズ設計が行われているのが BRUNO です。
BRUNO  のブレンダーはすべての道具がキッチンボードに収納できますし、適当に収納してもスペースに余裕が生まれます。
BRUNO  のブレンダーはすべての道具がキッチンボードに収納できますし、適当に収納してもスペースに余裕が生まれます。

安心の日本ブランド

BRUNOはイデアインターナショナルから出ている日本のブランドです。
そのため、日本の住宅事情を加味した大きさになっていますし、日本人の手に馴染みやすい大きさです。

お手頃価格

中華製で安い似た製品が多くありますが、やはり料理に使う道具は日本製だと安心して使えます。
そしてブラウンより安価に購入することができます。

価格としては中華製品より若干高く、ブラウンの新型よりは、かなり安く手に入ります。
しかし、必要な機能は揃っているので、満足度の高い仕上がりです。

見た目がかわいい

マルチブレンダーだけではありませんが、BRUNO の製品はデザインがとてもかわいい仕上がりになっています。
マルチブレンダーは、グリーン、アイボリー、ピンク、ブルーがあり、カラーバリエーションが豊富です。
おそらくこれだけカラーを取り揃えているブレンダーは他に無いと思われます。

そのため、必ず自宅のキッチンに馴染むお気に入りのカラーが見つかるのでは無いでしょうか。

見た目がかわいい見た目がかわいい

付属品

マニュアル、レシピ
マニュアル、レシピ

 

本体、付属品

本体、付属品

 

使い心地

手に馴染みやすい大きさ

前述しましたが、日本人の手のサイズ感で持ちやすく、とても軽いので取り回しもしやすいです。
このため、女性でも簡単に利用できます。

手に馴染みやすい大きさ

音の大きさ

これは可もなく不可もなく
ブレンダーなので多少はうるさいですが、海外製品ほどでは無いかな?という印象。
静かだとは思いませんが、うるさすぎると言う感じでも無いです。

ブレンダーカップは必須ではない

ブレンダーカップは必須ではない

ブレンダーを使うとき用のカップが付属していますが、利用は必須ではありません。
ボウルの上でも利用できます。
ボウルの上でも利用できます。

ただし、硬いものをブレンドするときは、カップを使うと飛び散らなくて良いかと思います。

硬い野菜などをブレンドで潰す場合は、レンチンして柔らかくしてから使うと良いです。

回転速度も調整できる

ブレンダーの回転速度も、スイッチの押し加減で調整できます。
普通の調理に使う分には特に困らず、パワーが弱いと言う印象はありません。

 

まとめ

ブレンダーとして使っても、フードプロセッサーとして使っても、泡立て器として使っても、必ず時短出来ることが実感できます。
ブレンダーとして使っても、フードプロセッサーとして使っても、泡立て器として使っても、必ず時短出来ることが実感できます。

フードプロセッサーとブレンダが別々の場合、「両方を出すの面倒だな~」みたいな感覚があります。
1台5役だと、持ちての部分が一緒なので先を変えるだけで、両方使うことができ、小回りが効く印象です。
どうせ使ってるなら、一度に色々な活用法がある方が良いですね。

お子様がいる家庭では、離乳食からかき氷まで幅広く活用できます。
夕食で利用する野菜のみじん切りの片手間で離乳食も簡単に作れちゃいます。

もちろんお菓子作りにも活用できます。
私も早速バスクチーズケーキを作ったり、お酒のつまみにサーモンのパテを作ったりしてみました。
バスクチーズケーキを作ったりお酒のつまみにサーモンのパテを作ったりしてみました

もしブレンダーで迷われている友人がいたら、「とりあえず BRUNO を買っとけ」と言いたいです。
ブレンダーの購入で迷っている方の参考になれば幸いです。

【工事無し】キッチンに電源コンセントの差込口を増設してみた【簡単DIY】