LINE PAYの決済金額があと少しマイカラーの条件に満たない時に使える裏技
- 2018.07.25
- LINE PAY
- LINE PAY, Amazon ギフト, マイカラー

2018年8月より LINE PAY のインセンティブプログラム 「マイカラー」がアップグレードされました。
月々の決済金額にも基準が設けられ、一定金額を利用しなければ高還元率のマイカラーを獲得できません。
「今月あと少し利用すればお得なマイカラーを利用できるのに…でも無駄な利用はしたくない…」そんな時に使える裏技です。
この方法を使用すると、LINE PAY の残高を利用して Amazon ギフト(チャージタイプ)を得ることができます。
Amazon ギフト(チャージタイプ)は、Amazon で使える商品券や電子マネーのようなものです。
「Amazonギフト券(チャージタイプ)」を利用して、Amazon の商品を購入すると最大2.5%分のAmazonポイントを獲得できるため、普通に使っていてもお得です。
更にクレジットカードから 1円単位で、Amazonギフトにチャージできるのもメリットです。
そのため、LINE PAY であと少し決済金額が条件を満たないと言う場合に使えます。
考え方によっては Amazon に貯金するみたいなことにもなるかも?
この考え方をできるのは、Amazon を頻繁に利用するユーザだけかもしれませんが…
この記事では LINE PAY から Amazon ギフトにチャージする方法を詳しく解説します。
パソコンで Amazonチャージをする
- Amazon チャージサイトにアクセス
- [チャージ(入金)する] をクリック
- LINE PAY で確認した残高を全額手入力して [次へ] をクリック
- 支払い方法の [変更] をクリック
- [カード追加] をクリック
- [カード名義人] は LINE MEMBER として、16桁の [カード番号] と [有効期限] を入力して [クレジットカードを追加] をクリック
- 追加した LINE PAY カード(JCB) を選択して [次に進む] をクリック
- 請求先住所が正しければ [この住所を使う] をクリック
- [注文を確定する] をクリック
スマホアプリで Amazonチャージをする
- Amazon チャージサイトにアクセス
- [チャージタイプ] をタップ
- LINE PAY で確認した残高を全額手入力して [次へ] をクリック
- [支払い方法] をタップ
- [新しい支払い方法を追加] をタップ
- [カード名義人] は LINE MEMBER として、16桁の [カード番号] と [有効期限] を入力して [クレジットカードを追加] をタップ
- 追加した LINE PAY カード(LINE MEMBER) を選択して [次に進む] をタップ
- 支払い方法を確認して [注文を確定する] をタップ
LINE アプリからマイカラーの状況を確認
LINE アプリ の LINE Pay の管理画面から現在のマイカラーと来月のマイカラーを確認できます。
今月いくら使ったか確認できるため、目的の金額までいくら使う必要があるか確認することができます。
ただし、注意事項があります。
LINE Pay のマイカラーに金額が反映されるまでに時間がかかります。
これは利用した決済が確定されてる必要があるためです。
LINE アプリ上では、決済が確定されるまで最大 2ヶ月かかると記載があります。
私が見た限りでは、実際には 1~5日程度が多いようです。
Amazon の場合は、大体 4日ほどで決済が確定します。
あまりギリギリにならないよう、余裕を持って利用したほうがいいでしょう。
決済が確定しているか確認する方法
LINE Pay の管理画面から [決済履歴] をタップすると確認できます。
決済が確定していない場合は、「決済日」だけが表示されます。
決済が確定すると「確定日」も表示されるようになります。
解説は以上です。
決済金額の条件に、少しだけ満たない場合に使ってみてください。
コメントを書く