料理

1/2ページ

ホットクックで完全再現!蓬莱(551)の豚まんとシュウマイがお店の味になった!

ホットクックで完全再現!蓬莱(551)の豚まんとシュウマイがお店の味になった!

関西中心に出店している蓬莱(551)の豚まんとシュウマイを「せいろ」を使わず自宅で完全再現しました。 今回は自動調理器のホットクックを使って再現しました。 せいろを使ったほうが良いと言う意見もあると思いますが、この記事ではホットクックを使うメリットをご紹介します。 ホットクックの購入を考えている方は、是非以下の記事もご覧ください。 料理好きだけどズボラな人間が「ホットクック」を選んだ理由 蓬莱(5 […]

誰でも生麺作りができる!ヌードルメーカーによる製麺の自動化

誰でも生麺作りができる!ヌードルメーカーによる製麺の自動化

おうち時間にクオリティを望む人が増え、料理に興味を持つ人も増えているかと思います。 私自身も以前と比べて料理をする時間が増えました。 調べによると料理に関する検索は、2020年以降 2倍になったそうです。 今回は自宅でラーメン、うどん、そば、パスタ等が簡単に作れる Philips(フィリップス) のヌードルメーカーをご紹介します。 家族に子供やご年配がいると美味しい麺料理を食べに外食することも難し […]

BRUNOのマルチブレンダーは日本人におすすめ!カラーも豊富

日本人が買うべきマルチブレンダーはBRUNOである理由

マルチブレンダーと言えばドイツの BRAUN(ブラウン)が有名で、テレビで取り上げられているのも度々目にします。 しかし、マルチブレンダーの中で、私が個人的におすすめするのは BRUNO( ブルーノ) です。 文字にすると BRAUN(ブラウン)と BRUNO( ブルーノ)は、とても似てますね。 この記事では、なぜマルチブレンダーは BRUNO がおすすめなのか、レビューを含めて取りまとめてみまし […]

低温調理ユーザ必見!省スペース折りたたみコンテナ

低温調理器を入れても十分余裕があるサイズです。

低温調理ユーザの悩みとして、お湯を入れるコンテナ邪魔になる問題があります。 普段使う機会は少ないのに、場所を取る、でも必須なコンテナ問題。 この問題に終止符を打ってくれる素敵な商品を発見したため、ご紹介します。   折りたたみ出来るコンテナ 今回ご紹介するアイテムは、折りたたみできるコンテナです。 折りたたむことで、狭い隙間を活用して収納することができます。 しかし、折りたたみ式と液体を […]

料理好きだけどズボラな人間が「ホットクック」を選んだ理由

ホットクック ロゴ

今話題のほったらかし調理ができる「ホットクック」を購入しました。 「ホットクック」は、電気圧力鍋が更に多機能になったような商品です。 まず私と言う人間は、美味しいものが好きで料理をしますが、出来るだけ自分の手を動かしたくない一人暮らしをしている人間です。 そんな私が「ホットクック」を利用してどの様なことを感じたのかレビューさせて頂きます。   シャープ SHARP KN-HW16E-W […]

安くておしゃれな高コスパなグリル鍋(Casserolle)を買ってみた

Casserolleロゴ

今回見つけたおしゃれグリル鍋は「山善」のグリル鍋「Casserolle(キャセロール)」 YGC-800-E です。 見た目がとてもかわいいグリル鍋です。 見た目だけであればルクルーゼに見えなくもないです。 おしゃれな鍋では、たまに見かけるようなデザインですが、グリル鍋では珍しいと思われます。 グリル鍋「Casserolle(キャセロール)」の特徴をご紹介します。 山善 グリル鍋 「Cassero […]

知り合いのシェフおすすめの包丁の切れ味がすごい!misono 牛刀 UX10

misonoロゴ

低温調理を行った、ローストビーフやローストポークなどを切るための包丁を探していました。 今まで使っていた三徳包丁は、肉を切る時に力が入ってしまい肉汁が溢れ出てしまうため、もったいなく感じていました。 とは言っても包丁選びは、Amazon のレビューを見ているだけでは、中々決めきれませんでした。   そんな悩みを知り合いのシェフに相談してみました。 そのシェフも愛用している包丁があると聞い […]

私がウォーターサーバーを手放せなくなった理由!普段から非常時まで活用

ウォーターサーバーロゴ

私は 10年間ウォーターサーバーを使っています。 お水自体は好きでしたが、当初契約したときはこれほど長く使い続けるとは思っていませんでした。 それほどまでに、ウォーターサーバーがあって良かったと思えることが多くありました。 この記事では、そんなウォーターサーバーがあって良かったと思える訳をご紹介します。 お水は自宅まで配送してくれる お水はスーパーでも買えますが、2リットル買うだけでもかなり重く感 […]

ソーダストリーム ワンタッチのモデルはお得に加えて使って楽しい!

「ソーダストリーム Source Power(ソース パワー)」を購入したので、実際に使った感覚をレビューさせて頂きます。 ワンタッチのモデルの「ソーダストリーム ワンタッチ」も使用感は一緒なので同じような感覚で使えます。 また、この記事では、ソーダストリームの設置する際に気をつけるポイントについても記載しています。 ワンタッチモデルの「ソーダストリーム Source Power(ソース パワー) […]

ソーダストリームワンタッチモデルのワンタッチとSource Powerの違いは?

ソーダストリームロゴ

2019年5月にソーダストリームの新製品となる「ソーダストリームワンタッチ」が発売されました。 「ソーダストリームワンタッチ」は、既存のモデルとの変更点をまとめました。 ソーダストリームとは ソーダストリームは炭酸水メーカーで一番有名な、商品です。 ソーダストリームを持っていれば、自宅で簡単に炭酸水を作ることができます。 水から炭酸水を作ることができるため、必要なタイミングですぐに炭酸水を用意する […]