LINE Payの3月「春の超Payトク祭」はQRコード決済以外も対象、最大34%還元
- 2019.03.13
- LINE PAY

『LINE Pay』は 2019年3月31日まで『PAYPAY』の『100億円あげちゃうキャンペーン』より還元率の高いキャンペーンを行います。
『LINE Pay』は 20% 還元と PR していますが、実際は最低でも 24.5% ととてお得です。
この記事では『LINE Pay』のキャンペーンを最大限活かす方法や注意事項をまとめました。
『春の超Payトク祭』の変更点
『Payトク』キャンペーンは毎月、対象店舗などに変更があり、内容が少しずつ変わっています。
共通しているのは、20% の還元されると言うことです。
3月は「超」が付くこともあり、大きな変更があります。
それは、QRコード決済以外の決済手段も対象となることです。
具体的には下記の支払い方法で、すべてが対象となります。
- QRコード
- QUICPay
- LINE Pay カード
QR コード決済以外の支払いも可能となり、使用できる店舗が拡大しました。
QUICPay は使える店が多く、更に QRコード決済より早く決済できます。
LINE Pay カード と Google Pay の連携はこちらをご覧ください。
LINE Pay カードは、JCB 加盟店であればどこでも利用できるため、利用できない店舗の方が少なくなるのでは無いでしょうか。
最大のメリットは Anazon や楽天などのネットショッピングでも利用できることです。
今回のキャンペーンは、電子マネー業界でも革命的なことでは無いでしょうか。
PayPay が利用できる店舗が急速に増加しているとはいえ、JCB が使える店舗数には勝てません。
もらえるクジ(最大2000円相当)
『春の超Payトク祭』期間中、100円以上の「LINE Pay」でのお支払いで毎回「もらえるくじ」がもらえます。
「もらえるくじ」は、最大2,000円分の残高が当たります。
キャンペーン期間
2019年3月15日(金)0:00 ~ 2019年3月31日(日)23:59
キャンペーン対象
期間中、対象店舗・サービスにて、下記方法で支払した方全員
- QRコード
- QUICPay
- LINE Pay カード
- オンラインでの支払い
- 請求書支払い(税金を除く)
コード支払いを使って最大 26% 還元
『LINE Pay』には毎カラー制度があります。
前月の『LINE Pay』利用状況にってカラーが変動します。
マイカラーが『グリーン』の場合は 2% 還元されます。
更にコード支払いでは、プラス 3% 還元されます。
合計すると以下のような計算になります。
Payトクの残高還元(20%) + マイカラーポイント(0.5%~2%) + コード支払い(3%) = 23.5~25% 還元
更に『SHOPPING GO』対応店舗のビックカメラでは、1% プラスされ、24.5~26% 還元となります。
『SHOPPING GO』は、LINE アプリで使える『モバイル Tポイント』のようなものです。
ヤマダ電機(LABI)で利用すると以下の計算となり 最大 33%還元となります。
Payトクの残高還元(20%) + マイカラーポイント(0.5%~2%) + コード支払い(3
%) + SHOPPING GO(1%) +ビックポイント(8%) = 32.5~34% 還元
『PAYPAY』 の『100億円あげちゃうキャンペーン』では最大 31% だったので、最低でもそれを超える還元率となります。
利用店舗
最近では、IKEA、ビックカメラ、コジマ電気、ソフマップで『LINE Pay』のコード決済を利用できるようになりました。
コンビニでは、ファミリマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマートで利用できます。
居酒屋では白木屋、笑笑などで利用できます。
その他、サンドラッグ、Loft、スターバックス で利用可能です。
またオンラインでの支払いは、ZOZOTOWN やラクマなどで利用できます。
利用店舗の詳細は下記をご覧ください。
注意事項
- 還元される金額は最大 5000円(25,000円分の買い物)となります。
- 2019年5月中に、お支払いされた本人の『LINE Pay』アカウントに付与される予定です
- 残高付与時点で『LINE Pay』アカウントを解約していると付与されません
- お酒、タバコ、書籍の購入は対象外です
LINE PAY コード決済利用方法
- LINE アプリの『ウォレット』画面で [コード支払い] をタップ
- LINE PAY 利用可能店舗のレジで「LINE PAY」支払いすることを伝える
- 画面に表示されているコードを提示
SHOPPING GO コード決済利用方法
- LINE アプリの『ウォレット』画面で [カード] をタップして対象店舗を選ぶ
- LINE PAY 利用可能店舗のレジで「SHOPPING GO」を利用することを伝える
- 画面に表示されているコードを提示
『春の超Payトク祭』 キャンペーンまとめ
『PAYPAY』 とは違い、1人あたり最大 2万5千円分の買い物まで還元されます。
家電用品などは仮に 34% 還元となると 1/3 以上手元に返ってくる計算になります。
更に単独でも最低 23.5% 還元なので 『PAYPAY』 の 20% より還元率が高くなります。
また『PAYPAY』の『100億円あげちゃうキャンペーン』終了後の単独での還元率は 0.5% です。
それと比較した場合、『LINE PAY』のコード決済を利用すると 3.5%~5% の還元率となり、PAYPAY よりお得に使用できる点もメリットとなります。
お得に『LINE Pay』を利用しましょう。
コメントを書く