2台目以降のスマホやタブレットで Sonos スピーカーに接続できないとき

2台目以降のスマホやタブレットで Sonos スピーカーに接続できないとき

今回は Sonos に関する記事です。
IKEAのスピーカーも Sonos とコラボしており、日本のユーザも徐々に増えてきたように思います。

Sonos の大きな特徴として挙げられるのが、複数のデバイスやユーザが共有して使えるスピーカーと言うことです。

しかし、Sonosアカウントのデフォルトの設定では、最初に設定した1台目のスマホやタブレットでしか使えませんでした。
この状態では Sonos の本来の良さを十分に発揮できません。

Sonosの魅力を引き出すため、この記事では複数のデバイスからアクセスできるようにする方法をご紹介します。

Sonos スピーカーの特性

最初にSonosスピーカーの特性について、おさらいします。

前述しましたが、Sonos のスピーカーは複数のデバイスやユーザが共有して使えるスピーカーです。
Sonos と同じ Wi-Fiに接続でき、Sonos アプリがインストールされたスマホやタブレットがあれば、誰でも音楽を再生することができます。
※もちろんアプリを利用するための Sonos ユーザ登録は必要です。

Sonos 側では一度ストリーミングサービスの設定を行いますが、その後は同じネットワーク内にいるすべてのユーザがストリーミングを使いたい放題になります。
家族や友達で順番に好きな音楽を流すこともでき、みんなで音楽を楽しめます。

また、アプリでは映画を見るときは 5.1ch のグループにしたり、状況によって 1台はテレビのスピーカー、1台はスマートスピーカーとして使う等自由自在にフォーメーションを変更できます。
このような設定変更も同じホームネットワークに接続しているデバイスであれば、簡単に行えます。

その他のSonosの機能に関する詳細は以下の記事にまとめています。

Sonos One購入前に機能やメリット、注意事項を確認しよう

 

2台目以降のスマホやタブレットで Sonos スピーカーに接続できない

是ニュつしたように、このような便利な使い方ができるのですが、我が家では2台目以降のスマホやタブレットで Sonos スピーカーに接続できない問題が発生しました。
どうやらデフォルトでは、2台目以降のデバイスは Sonos スピーカーに接続できないようになっているようです。

このようなトラブルが起きた場合は、以下の設定方法をお試しください。

設定方法

手順はとても簡単で 2,3分もあれば完了します。
ただし、設定が反映される(他のデバイスからも使えるようになる)までに少し時間がかかりました。

具体的な操作方法は以下になります。

  1. Sonos アプリを起動
  2. 設定画面を開き、[アプリの設定] をタップ
    設定画面を開き、[アプリの設定] をタップ
  3. [他のデバイスからコントロール] にチェックを入れる
    [他のデバイスからコントロール] にチェックを入れる
  4. 数分待つ

上記の設定を行うと他のデバイスからも Sonos スピーカーが利用できるようになります。

1度設定すれば、変更することはないので煩わしさはありません。
どこで設定するか忘れてしまうため、自分のためにも記載しておきます。

皆様の参考になれば幸いです。

【Chromecast with Google TV】はSonosユーザ最良の選択!5.1ch可能