Topbasic のオートソープディスペンサーの詰まりを解消する方法

Topbasic のオートソープディスペンサーの詰まりを解消する方法

我が家では Topbasic オートソープディスペンサーを使用しています。
キッチンや洗面所で使っていますが、濡れたままの手でも気軽に使えるため案外便利です。

 

先日 U-miss のオートソープディスペンサーを購入したのでレビューさせていただきます。また、後日 Topbasic のオートソープディスペンサーも購入したので、違いについても少し記載します。オートソープディスペンサーは、センサーで近づいた物を感知して洗剤やハンドソープを出すことができます。一般的なプッシュ式のディスペンサーと違いディスペンサーに接触する必要がありません。イメージとしてはデパートのトイレにあるものの簡易版です。 本体に接触しないメリットとしては、洗剤や水垢の汚れが付着しないことです。食器...

 

しかし、オートソープディスペンサーは洗剤との相性があり、排出口が詰まってしまうことがあります。
詰まるとセンサーが反応してモーターが回る音はしますが、洗剤は出てこないと言う事態に陥ります。

正直、「捨てて買い換えるしかないのかな?」と思っていました。
どうせ捨てるなら、壊れてもいいのでダメ元で復活させる方法が無いのか対処法を模索してみました。

 

つまようじ、綿棒でほじくる

濡れた綿棒やつまようじでほじくって見ました。
一時的に解消されることはありましたが、翌日には詰まってしまいました。

押し込みすぎると逆効果になるようにも感じられました。

ということで、あまり効果は期待できませんでした。

 

洗剤排出口を水につける

次に試したのが、「洗面器に水を張って洗剤排出口の先端を水につける」と言う方法です。
写真で見ると分かりやすいですが、こんな感じです。

写真で見ると分かりやすいですが、こんな感じです。

水につけて半日ほど放置しました。
これを試したところ、詰まりは解消されました。

ただし、リスクもあります。

理由は排出口の近くにセンサーも設置されています。
そのため、失敗するとセンサー自体が反応しなくなる可能性があります。

我が家で使っているものも、一度センサーが反応しなくなりました。
「壊れたのかな?」と思いましたが、翌日には使えるようになりました。

原因はセンサーが浸水したせいだと思っています。
浸水した水が翌日になって、乾いたことで使えるようになったのではないかと思われます。

スマホを水に落とした時と同じような理由です。

 

また、本体を傾ける必要があるため、洗剤はできるだけ減らしておいた方が良いでしょう。

今のところ 3回ほどこの手を試して復活しています。
安全に修復する方法とは言い難いので、自己責任で行ってください。

販売元に問い合わせると交換して貰える場合もあるようです。
なので、まずは販売元に確認してみても良いかと思います。

少し危なっかしい使い方をしているかもしれませんが、半年ほど使い続けています。
ディスペンサーに石鹸が詰まってしまうのは、宿命のような気がします。

便利ではあるので完全に壊れるまでは、使って行きたい商品です。

 

皆様の参考になれば幸いです!