Sonos Sub(ウーファー)を追加する場合の設定方法

Sonos Sub(ウーファー)を追加する場合の設定方法

Sonos 製のウーファとなる Sub を追加で購入した際の設定方法をまとめました。

その他のスピーカーを追加する場合は、以下の記事を参考にしてください。

Sonosのスピーカーを追加する場合の設定方法

設定の流れや注意事項は確認しおくと、躓くこと無く設定できるかと思います。

 

設定の流れ

  1. Sub の追加
  2. Sub のアップデート
  3. 音響設定

 

注意事項

設定は有線 LAN がおすすめ

Sonos は Wi-Fi があればワイヤレスで設定可能です。
ですが、我が家では Wi-Fi での初期設定がうまくいかず、Sonos スピーカーに LAN ケーブルを刺して設定を行いました。
設定が途中で失敗すると、Sonos がネットワークに繋がったと認識されているにも関わらず、Wi-Fi 経由でアクセスできないことがあるので LAN ケーブルを刺して設定する方がおすすめです。

また Sonos 製品を初めて自宅 NW に繋いだ際は、デバイスのアップデートが行われます
アップデートに関しても有線LAN の方が早く終わります。

設定完了後は Wi-Fi 経由で問題なく Sonos One の操作が出来ました。

 

Sub を利用するためには、その他の Sonos 製スピーカーが必要

Sub はウーファーと言う位置づけになり、低音をしっかりカバーします。
Sub を追加するためには、高音を奏でるその他のスピーカーが必要になります。

PlayBar、Beam、Sonos One、Sonos Play5 など色々の製品がありますが、まずは通常のスピーカーを用意しておきましょう。

Sonos One購入前に機能やメリット、注意事項を確認しよう

環境準備

以下を事前に自宅の環境に準備しておくと良いでしょう。

  • 自宅 Wi-Fi(2.4GHz)
  • Wi-Fi と同一ネットワークの有線LAN
  • 電源タップ
  • その他の Sonos 製品

2.4GHz より新しい 5GHz の Wi-Fi には対応しないため注意して下さい。
2.4GHz は古い規格のため大体の Wi-Fi で対応していますが、無効にされていると使えません。

 

設定方法

  1. Sub に電源、LANケーブルを接続する
    ※LANケーブルではなく Wi-Fi 経由でも設定可能ですが、「注意事項」に記載した通り LAN ケーブルの利用がおすすめです。
  2. 自宅Wi-Fi に接続したスマホで Sonos アプリを起動する
  3. [詳細]-[設定] をタップ
    [詳細]-[設定] をタップ
  4. [スピーカーまたはSubの追加] をタップ
    [スピーカーまたはSubの追加] をタップ
  5. [続ける] をタップ
    [続ける] をタップ
  6. [続ける] をタップ
    [続ける] をタップ
  7. 同じネットワークに接続されているスピーカが検出されるため [このスピーカーをセットアップ] をタップ
    同じネットワークに接続されているスピーカが検出されるため [このスピーカーをセットアップ] をタップ
  8. アプリで指定されたスピーカーのボタンを押す
    ※我が家の Wi-Fi ではここでうまく設定できず LAN ケーブルで設定しました。
    ※有線LANケーブル接続や Android + Wi-Fi で設定している場合はこのままスピーカーが追加されます。
    アプリで指定されたスピーカーのボタンを押す
  9. 接続されるまで待機する
    接続されるまで待機する
  10. スピーカーが追加されたら [次へ] をタップ
    スピーカーが追加されたら [次へ] をタップ
  11. [Subの部屋を選択] をタップし、セットで使うスピーカーを選択する
    [Subの部屋を選択] をタップし、セットで使うスピーカーを選択する
  12. [続ける] をタップ
    ※Sonos One を Wi-Fi 環境でアップデートした場合何度やってもアップデートを促されました。
    ※LAN ケーブルで行ったところ 1度でアップデートが完了しました。
    ※可能であれば LAN ケーブルでの設定をおすすめします。
    [続ける] をタップ
  13. アップデートが完了するまで待機
    アップデートが完了するまで待機
  14. [続ける] をタップ
    [続ける] をタップ
  15. [今はしない] をタップ
    [今はしない] をタップ
  16. [続ける] をタップ
    [続ける] をタップ
  17. [続ける] をタップ
  18. TVを見る位置、又は音楽を聞く位置に移動して [続ける] をタップ
    ※大きな音が鳴るため注意してください。

    TVを見る位置、又は音楽を聞く位置に移動して [続ける] をタップ
  19. [完了] をタップ
    [完了] をタップ
  20. [▶] をタップすると A と B の音が再生する。比較して問題なけれな [差はない] をタップ。
    ※大きな音量で再生されることがあるため気をつけてください。
    [▶] をタップすると A と B の音が再生する。比較して問題なけれな [差はない] をタップ。
  21. Sub の音量を選択する。問題なければ [次へ] をタップし完了となる。
    ※[▶] をタップすると音量を確認できます。

    ※大きな音量で再生されることがあるため気をつけてください。
    Sub の音量を選択する。問題なければ [次へ] をタップし完了となる。

 

まとめ

設定は Sonos アプリから直感的に行えるため、特に難しくはありません。

もし設定がうまく行かない方は、この記事でご紹介したように有線 LANケーブルを使用して Sub を接続してみてください。
私はそれで設定を行うことが出来ました。
もちろん設定が完了してからは Wi-FI(無線LAN)だけで利用しています。

Sonos を設定する方は是非参考にしてみて下さい。

 

【まとめ】Sonosスピーカーに関する記事一覧